月別アーカイブ: 2007年2月

花粉症続報

去年の薬が切れた。 やはりドラッグストアの市販薬よりも、ちゃんと病院で処方箋をもらって買う薬の方が良い。 わかっていながら、昨日病院に行きそびれた。自宅から100メートル弱の場所にあるのに……

カテゴリー: etc.

カードリーダーご臨終

最近付けて、一時期調子が悪かったカードリーダーが本格的にご臨終だった。 やっぱりこういうのは外付けがカタイのかなぁ? XPの時代でUSBデバイスにこうもなやまされるとは思わなかった。

カテゴリー: PC

玄箱後継機

いよいよ登場。玄箱後継機。 初期搭載のlinuxはtelnetとsambaのみインストール済らしいが、今回は簡単にWeb ServerやMail Server、Media Serverにカスタマイズ出来ると嬉しい。 まず… 続きを読む »

カテゴリー: PC

LALA MOO-MOO

Wizardry #5はLALA MOO-MOO詣の状態。(わかる人にはわかりますね) 城→MALOR→地獄→ムームー→B1F→MALOR→地獄→ムームー……のルーチンワークに突入。 メンドクサイので宝箱は放置。 ここま… 続きを読む »

カテゴリー: etc.

F903iX HIGH-SPEED

F903iX HIGH-SPEED発売発表。 この機種も気になる。 常に最先端の機能を盛り込むのがFの真骨頂。 直前のシリーズから筐体やデザインが全く変わってしまうのもしばしば。 しかし古くからのFファンはそれがまた良い… 続きを読む »

薄い

最近はのネタは薄いが、それなりに忙しいのでご勘弁あれ。 花粉症の時期も近づいて来たので、禁煙でもすればいいのだが……意志が弱い。

カテゴリー: etc.

必殺仕事人2007

ソースはサンスポだが、必殺仕事人が単発スペシャルドラマで復活するとの事。 ザ・ハングマンも単発スペシャルで復活しないかなぁ。

カテゴリー: etc.

Heart of the Maelstrom

最近、Wizardry #5 – Heart of the Maelstromを引っ張り出してまた始めている。 意図的に早めにクラスチェンジしたりして難易度を高めてやっている。

カテゴリー: etc.

花粉症

暖冬の影響か、もう花粉症の症状が出始めている。 とりあえず去年から残っていた薬を使う。

カテゴリー: etc.

提供開始予定

ドコモショップで聞いてみたら自宅周辺はまだFOMAハイスピードの提供エリアにはなっていないらしい。 カタログでは2007年3月までに提供開始予定と記載されていたのになぁ。 あくまでも予定なんですか…… もう少しの辛抱だ。