月が替わり長袖ワイシャツでもなんとか過ごせるようになった?
特に朝は涼しくなった実感がある。
9月は気象庁が統計を取り始めてからの125年間で最も高かったそうです……
こんな時こそささえあいましょう
月が替わり長袖ワイシャツでもなんとか過ごせるようになった?
特に朝は涼しくなった実感がある。
9月は気象庁が統計を取り始めてからの125年間で最も高かったそうです……
YouTubeの広告なし有料最安プラン「Premium Lite」が廃止に
そもそも日本ではサービス提供していなかったけど月800円弱ぐらいだったら速攻契約していたのになぁ。
なんとついに17年目に突入。
あらためてビックリである。
継続はパワーなり。
今までよりも短時間でアップデート作業完了。
ウィジェットとウェブアプリ化機能やってみたけど何だかゴチャゴチャしてしまった。
永らく使っているWindows機のデスクトップですら取っ散らかっているので自分のセンスの無さを感じる。
AI対応、音も改善した新スマートグラス「Ray-Ban | Meta Smart Glasses Collection」
面白そうだしカッコいい。
日本ではオールシーズンでサングラスを使うとしたら車運転時ぐらいかな。
道交法などの諸問題もクリアし運転時に便利な機能を搭載すれば売れるかもね。
部屋でお酒をこぼしてしまい涙目……
テーブルの上だけで収まったのとウィスキーだった事が唯一の救い。
これがビールや日本酒だったら臭くてカナワン。
このタイミングでまたマスクネ症状が出ている。
汗ばむ季節もそろそろ終わりなのに……
肌荒れは内臓疾患・ストレスなど他の原因も考えられるのでちょっと気になる。
ニコン、ヘリテージデザインのフルサイズミラーレス「Z f」。現行機種から最新機能を継承
Zfc同様、所有欲を掻き立てるヘリテイジデザイン。
セカンドスロットがmicroSDになるとは言えこのボディサイズでデュアルカードスロットはGood。
予想以上に変わったのでたまげている。
Apple公式で謳っている「watchOS史上最大のアップデート」は大げさでは無かった。
操作に慣れるまで少し大変……