自分が二番目に好きな映画は「ラストエンペラー」。 そして一番好きな映画は「パピヨン」。1973年(日本は1974年)公開のマックイーンのやつ。 2017年(日本は2019年)公開のリメイクはまだ見ていない。 サブスクでも…
こんな時こそささえあいましょう
自分が二番目に好きな映画は「ラストエンペラー」。 そして一番好きな映画は「パピヨン」。1973年(日本は1974年)公開のマックイーンのやつ。 2017年(日本は2019年)公開のリメイクはまだ見ていない。 サブスクでも…
『トップガン』ではF-14のライバル「世界一有名なミグ戦闘機」MiG-28の謎 安価な西側諸国供給専用機として、また米国内ではアグレッサー専用機。そして映画撮影用にも。 でも一部の軍隊ではまだまだ現役だったりするF-5は…
同僚と映画の話題。 久しくシアターに足を運んでいない。 今期はトップガン マーヴェリックとかシン・ウルトラマンとか面白そう。
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」リマスター版上映は10月、庵野秀明作画シーン収めた予告 リマスター劇場公開決定!! そして続編の蒼きウルですがいつの間にか2022年公開に延期されていました……って、今年なんですが?? …
“日本で唯一”の8mmフィルム現像所、存続のためにクラウドファンディング中。目標1,000万円 凄く興味アリ。 支援してみようかな……
日曜夜ふらりとレイトショー。 TENETを鑑賞。 クリストファー・ノーラン監督作品は「CGを極力使わないのにここまで出来るの?」といつも驚かされます。 ちょっとでも内容に触れるとネタバレになるので気になる方は劇場で。
「TOHOシネマズ 立川立飛」9月開業、轟音シアターと大型ドリンクバーを採用 第3話は立川の地でシネマシティの極上爆音とTOHOシネマズの轟音の競演が実現……するのか??
楽しみにしていた「ボヘミアン・ラプソディ」。 公開日に観賞。とても良かった!! アーティストの伝記映画を観たのは20年以上前の「ドアーズ」以来ですね。 「ドアーズ」はジム・モリソンの伝記と言うよりオリバー・ス…
CSで映画「小説吉田学校」を鑑賞中。 昭和のオールスター勢揃い。 おっさんばっかりだが夏目雅子も出てます。 思い出した。 疾風の勇人またやってくれないかなぁ……
1年ぶり立川シネマシティで極上爆音上映鑑賞。 先月観た静岡シネシティザートの重低音体感との違いも実感出来ました。