静岡銀行をかたるフィッシングに注意 今まではフィッシングでかたる金融機関と言えば都市銀行+ゆうちょ銀行が常套手段だったけど地銀にまで及ぶようになりました。 もはや日本国内どこでも注意と警戒が必要になりますね。
こんな時こそささえあいましょう
静岡銀行をかたるフィッシングに注意 今まではフィッシングでかたる金融機関と言えば都市銀行+ゆうちょ銀行が常套手段だったけど地銀にまで及ぶようになりました。 もはや日本国内どこでも注意と警戒が必要になりますね。
本格的な「5Gシフト」が求められる2023年 職場周辺は3月末にはドコモの5Gエリアが来そうだからその頃に5Gの設定ONにしてみようと思います。
部屋掃除時に各ネットワーク機器に使っていたLANケーブルを全てCAT5A→CAT6Aに更新。 速度向上はあまり期待しないが、ブーツ部が劣化していた一番古いケーブルは10年以上前の代物だった。
自宅のWiFiはガチガチに接続制限をしているのだが今回イーサネットコンバーターを設置しようとしてかなり手こずった。 ただのWiFiクライアント機器の設置・増設なら大して難しくは無いのだが…… それでも利便性を上げてセキュ…
自室のアンマネージスイッチ(ハブ)を取り換えた時に既設のLANケーブルを触ったらブーツの部分がポロポロと外れてしまった。 コネクタ部分の損傷は無いのでそのまま使い続ける事は出来るが……見栄え的にも保守的にもあまりいい感じ…
電柱から通信ケーブルが垂れ下がっていたら他社でもいったん修理します――NTT東とKDDIが協力へ これは将来全国的にも展開して欲しいですね。
利用しているブラウザのブックマークの歴史はもう十数年。登録件数も数百。もはや手がつけられないくらいに溜まりまくっている。 たまにカテゴリ毎でデッドリンクが無いか整理をしているのだが、かなり昔から開設していた個人Websi…
Amazon Drive ’23年12月終了。Amazon Photosに注力 サービス内容の改変(改悪?)ではなく終了ですか…… 全世界規模のクラウドサービスでもこんなにあっさりと終了してしまうものなのか。…
現代の生活では色々な契約のアカウント・パスワードを忘れると途端に詰んでしまう。 最終手段でパスワードを再設定するにしても通知先がもう使っていないメールアドレスだった場合はアウト。 SMSの場合でも初期登録の携帯番号でなか…
2022年6月15日にサポートが終了するInternet Explorerをただちに廃止するようにMicrosoftが警告 このサポート終了はガチ。 6月15日以降のWindowsUpdeteでIEを立ち上げようとしても…