カテゴリー: DigitalCamera

Z8

ニコン、Z 9の機能を凝縮したフルサイズミラーレスカメラ「Z 8」 この機能でこの小ささは良いが値段はそれなりに…… 縦横の重量バランスとZ9との価格差を考えるとパワーバッテリーパック要る?と思った。

自分は10年以上前

【質問】最後にフィルムで撮ったのはいつ? 20代以下は当然として30代でも「フィルムカメラって何?」という人多そう。 デバイスそのものよりも使用する記憶メディアの変遷の方が時代・世代間格差をより強く感じると思う。

Zのパンケーキ

カメラを毎日持ち歩きたい写真好きに…NIKKOR Zの最薄レンズ「NIKKOR Z 26mm f/2.8」 こういうの見ちゃうとZシステム欲しくなる。

D800 その9

カメラテストがてらのシューティング。 今回はDXクロップモードにした時の画角と高速連写約5コマ/秒をチェック。 久し振りであまりにもヘタだったので画像無しで勘弁。   3D-トラッキングは被写体・周辺の状況が合わないと上…

全文を読む

ブラックボディ

季節が変わり(花粉シーズンを過ぎれば)外出しやすくなるのでミラーレスを再検討。 Zfcブラックボディもすごく気になる。

Z5あたりを

性能と可搬性考えミラーレスも考え始めている。 レンズ資産も整理しようか……

ミラーレス

機能向上と機動性を高める為にミラーレスシステムへの移行も考え始めている。 あとは費用とタイミングなのだが……

デジスワップ

《フィルムカメラなのにフィルムいらず!?》「《デジスワップ》」を発表! そのアイディアがスゲエ。 今後のカメラ系YouTuberさんのレビューに期待。

GR IIIx

定番高級デジカメに40mmレンズ版。リコーが「GR IIIx」発表 “唯一無二、究極のスナップシューター”に40mmモデルがついに登場。 従来の換算28mmモデルとはまた違った画を切り出せる。 少…

全文を読む

Z fc

ニコン、「Z fc」の品薄を予告。“想定を超える大変多くのご予約” Z fcなかなかいいなぁ。 APS-Cミラーレスに断然興味沸いて来ました。