とうとうD200
つい衝動買いで、今更ですが中古でD200…… NIKON D200 – NIKON AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR (16mm)(F3.5… 続きを読む »
つい衝動買いで、今更ですが中古でD200…… NIKON D200 – NIKON AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR (16mm)(F3.5… 続きを読む »
今更ながらAF-S NIKKOR 50mm F1.4Gの実機をショップで触ってみる。 軽いしAFもそんなには遅くは無い。1.4Dと比べれば断然に速い。 ただ、ヘリコイドの感触が……なん… 続きを読む »
2001年あたりからデジカメの画像をPCやストレージに保存している。 当時はまだ非一眼レフデジカメを使っていた。 所謂今で言う「コンパクトデジカメ」の部類に入るモノなのだが、大きさ的にはお世辞にも「コンパクト」とは言… 続きを読む »
ニコン、DXニッコールに単焦点「35mm F1.8 G」を追加 このタイミングで出るとは意外。 しかも安い。実売29800あたりか。 春のスナップシュートに最適。 SMWとM/Aモードは有るが、最短焦点距離は… 続きを読む »
発売前にはあまり興味が無かったD90だが…… Dムービーの画質、作例を見てビビっと来た人の中には小生と同じ8mmフィルムの自主制作に夢を見ていた 世代が多いのではないか?と、勝手に決め付けちゃ… 続きを読む »
暫く撮らないクセに新製品ばかり気になる。 ニコン、「50mm F1.4」を全面リニューアル AF-S NIKKOR 50mm F 1.4 G SWMは嬉しいが、自分の撮影スタイルとスキルでは中望遠単焦点でのAFの速さは必… 続きを読む »
ニコン、動画が撮れるデジタル一眼レフ「D90」 CMOS・ライブビュー・センサークリーニング・アクティブD-ライティングは大体予想出来たが、 HD動画記録は予想外。 やはり「そんなのはいらない」という人は多いのだろうけど… 続きを読む »
ニコン、フルサイズセンサー搭載のデジタル一眼レフ「D700」 このタイミングでD3の下位グレードとはちょっと驚いた。 FXフォーマットはフラッグシップ一桁機1機種で(途中でD3xとかのマイナーバージョンアップを挟みつつ)… 続きを読む »
数週間前に中古品でD80用のマルチパワーバッテリーパックMB-D80を購入し、取り付けて使用している。 MB-D80はD80に装着しても秒間コマ数が増える訳では無い。 中古カメラ屋店員曰く「ホントに、縦位置グリッ… 続きを読む »
連休最後の日なので、以前から欲しかったこれを探しに掛川のカメラ屋まで行ってみた。 あっけなく発見。ある所にはあるもんだ。 店舗のwebsiteを事前に確認した所、地元の同チェーン店よりもレンズ他の在庫が豊富な感じがしたが… 続きを読む »