夏の甲子園、中止へ
夏の甲子園、中止へ コロナ禍、今春センバツに続き 夏の甲子園も中止……地方大会の準備もあるのでこの時点での決断だと思います。 大相撲夏場所も中止、NPB、Jリーグも再開の目処が立っていません。大変です……
夏の甲子園、中止へ コロナ禍、今春センバツに続き 夏の甲子園も中止……地方大会の準備もあるのでこの時点での決断だと思います。 大相撲夏場所も中止、NPB、Jリーグも再開の目処が立っていません。大変です……
覚悟はしていたけど2020東京オリンピック・パラリンピック延期…… 延期になると他のイベントやスポーツの場所・スケジュールも連動して来る。これから何がどうなるのか全く予想出来ない。
今季ビンス・マクマホン氏がアメリカンフットボールのプロリーグXFLを「復活」させます。 2001年の時は低レベルな試合内容にお客さんが離れてしまいたった1シーズンで終了してしまいましたがスカイカムなど効果的な演出手法は一… 続きを読む »
ゲームはリアルタイムで観戦していました。数日間録画を見返して、改めていろいろ考えましたがなんか逆にまとまらなくなっちゃって……の感想です。 戦前の予想だとSFやや有利でした。リーグ1位のパスディフェンスはマホームズの爆発… 続きを読む »
腰がまだ万全では無いので今日は家で撮り貯めたNFLを視聴(Week13まで)。SF@BALは面白かった。最後はクロックコントロールの巧さで決まりました。NEはここで星を落とすか……BUFが迫って来ている。
昨日に続き素人目線。NFCです。 EAST……DALとPHIの競り合いではありますが正直弱い地区でワイルドカードも望み薄。DALはスタッツだけ見ると優秀なのに惜敗が多くもったいない。NORTH……GBは名手アーロン・ロジ… 続きを読む »
NFLの試合の録画がどんどん溜まっていってなかなか観戦が追いつけません。出来る限り試合結果や順位表は見ないようにしていますが2週間遅れるともう限界。 なので試合感想はちょっとお休みしてこれからの後半戦を素人目線でイロイロ… 続きを読む »
Week7 BAL@SEA。NHK BS1録画です。 次世代超モバイル型QBラマー・ジャクソンと今季絶好調モバイル型QBラッセル・ウィルソンの対戦。自分好みのマッチアップです。 1Q開始後は双方共ディフェンスが好調で低ス… 続きを読む »
道の続きは4年後に次の世代が繋いでくれるでしょう。1ヶ月を戦い抜いた桜の戦士達には、まずゆっくりと体を休めて欲しいです。
Week6 ロンドンシリーズ。録画していたものを観戦。 TBは1Qの初球パスでいきなりINT。今シーズンはこういうゲーム多いね……奪われた攻撃権ですがTBのディフェンスが踏ん張りランを許さずCAR攻撃はFG止まり。TBは… 続きを読む »