懸案になっていたKURO-BOX/PROの再稼動を色々試しましたが、
Debian Wheezyの再構築も、初期化して使うのも失敗し、どうやっても
使う事が出来なくなってしまい、廃止する事となりました。
自分のスキルが及びませんでした……
んで、取り外した500GBのSATAハードディスクですが、
寝かせておくのももったいないし、
と言ってもガワ買ってきてUSB-HDDにするのも芸が無い。
それよりも遅くて容量が少ないKURO-BOX(初代)の他に
やっぱりNASが欲しい……
と言う事で、現在利用している無線ルータWZR-1750DHP2の
USBストレージ機能を使ってみる事にしました。
USBストレージ用のガワです。特売品だったので1,800円くらい。
USB3.0対応のものを購入してありますので、この計画がオジャン
になってもUSB-HDDとしては使えます……
(お約束ですが取説ではバッファロー対応機器以外の動作は保障
していません。まあ、動作実績はかなりあるみたいですけど)
HDDフォーマットはFAT32かXFSの二択のみ。やっぱりねぇ。
フォーマットツールを使ってFAT32にすれば何かあった時に
Windowsマシンでデータサルベージが可能なんだけど、
ファイル4G制限もあるし、XFSより動作が遅いようです。
ここは腹を決めてXFSに。
とりあえずはこれでやってみましょう!!