XPはそろそろヤバい?

Windows XPが招く「最悪のシナリオ」 「まーたMicrosoftの片棒担ぐ記事か」と思う人もいるだろうがMSも商売でやっているのだから、   時期が来たらさっさとXPのサポートを終了させるのは当然と言えば当然。 … 続きを読む »

カテゴリー: PC

100年目

年表で調べてみたらこうなった。   1853年 黒船来航(鎖国時代の終焉。開国)   ↓58年後   1911年 日米通商航海条約(関税自主権の回復)     1952年 サンフランシスコ平和条約発行(敗戦後国際社会への… 続きを読む »

カテゴリー: etc.

男なんだろ ぐずぐずするなよ

宇宙刑事ギャバン、30年ぶりに復活!   歴代スーパー戦隊シリーズとのクロスオーバーが話題の海賊戦隊ゴーカイジャーだが劇場版ではついにメタルヒーローシリーズとの競演!! これは胸熱。

為替介入したが……

今日政府が為替介入を行ったが、超円高傾向はなかなか止まらない。   パナソニックは通期4200億円の最終赤字でテレビ事業の構造改革を打ち出した。   松下と言えばテレビは根幹中の根幹事業ではあるのだが……     まずこ… 続きを読む »

カテゴリー: etc.

Alfa GT その52

そうなんです……    昨日夕方洗車してしまったからこの天気です。   運動会とか予定していた方すみません。     それはそうと先日リモコンキー調子悪いと思ってたんだけど、   どうやら車側のドアロックが故障?誤作動の… 続きを読む »

カテゴリー: Car

基本はスコッチ派 その113

夜にBEER DINING 市さんへ。   アラビアータ辛い。   アラビアータ美味い。 本日のオーダー     ・シメイトラピスト 白   ・シメイトラピスト 赤   ・七窪×4 (ロック)

漢方薬

ちょっと体質改善の為漢方薬を飲んでみる。   どういう体質改善なのかは秘密だ。     1日3回らしいのだが、「食間」ってのが意外と飲むタイミングを逸してしまいそうだ。   夜は寝る前でいいのかな?ダメなのかな?

カテゴリー: etc.

10周年

「Microsoft Windows XP」が発売10周年 自分も未だにXPが一番扱いやすい。 ごくたまに仕事先でWindows98SEを見かける。メモリ128MBもあれば実はかなりサクサク。   だがかなり使い古された… 続きを読む »

カテゴリー: PC

タイの洪水で考える

タイの大規模洪水被害により、精密機器・自動車部品が被害を受け、相次いで操業停止。   HDDの販売価格が高騰するなど、世界中に影響が出始めている。   昔はそれこそ中東の原油くらいのものだったが、今やどこの国・地域でも災… 続きを読む »

カテゴリー: etc.