花粉症シーズン開幕
とうとう眼がシバシバして来た。 自分的にはこれが花粉症シーズン開幕のサイン。 5月連休前まで2ヵ月の辛抱。 それでも子供の時よりはずっと短い期間。
とうとう眼がシバシバして来た。 自分的にはこれが花粉症シーズン開幕のサイン。 5月連休前まで2ヵ月の辛抱。 それでも子供の時よりはずっと短い期間。
46mmケースのサイズアップ実感度は良いのだが大きさにまだ慣れず充電ミスが多発。 朝起きた時も気づかず仕事場に到着してから「あれ?」 これからはMagSafeセット時に確実に充電開始されているかをしっかり確認しよう。 … 続きを読む »
日中、車内に1時間弱置きっぱなしにしていたらかなり熱を持ってしまった。 高熱アラートまでは出ていなかったが2月でも晴天直射日光下の車内温度は気を付けなければ。 折角バッテリー交換したので高温消耗・劣化は避けたい。
iPhone 16eはいくつかの機能が省略され系譜としてはやはりSEシリーズと同様廉価版の位置付け。 (為替の影響もあり本邦では廉価とも言えない価格になってしまったが) だがMagSafe非対応には少し驚いた。充電だけで… 続きを読む »
ウィルキンソンジンジャーエール紫(辛口)を入手したので夜長はハイボールを楽しむ。 いつものようにかなり濃いめに作ったのでペットボトルが空く頃にはウイスキーボトルが半分近くに減っていた……
昨年のトラブル以降ごくたまにエラーが出る。 スターターを含む初期搭載のリレーは不具合があるようで現在は対策品に替わっているらしい。Giuliaでは知られている「持病」のひとつ。 ラティーナスクエアさんで残りのリレー全ての… 続きを読む »
公私色々な事が溜まって片付かない。 年度末まで解消しないかも知れないのでしんどい。 体調だけは崩したくないが……
夏と比べ冬は髪を伸ばし気味、散髪タイミングも延ばし気味。 とは言えかなりモサモサして来ているのでそろそろかな。
建物内外はそこまでキツくは無いのだが車内外の温度差がかなりキツイ。 車外は強風で気温より寒く感じ、車内では日光が射しこみかなり暑くなる。 カーエアコン切ってコートを着ながら運転も出来ないし……
やっぱり暖房が全然効かないような気がする…… 室内の温度計とエアコンのサーモセンサーと自律神経どれが正しいんだ?