Movable Type 4.15 ベータ4
急にMovable Typeのエントリー投稿が一切不能になってしまった。 ネット上で情報を集めてみた結果、前回の4.1のアップロード時にMTのファイルのどこかに 破損・アップロードミスがあったのが原因のようだ。 … 続きを読む »
急にMovable Typeのエントリー投稿が一切不能になってしまった。 ネット上で情報を集めてみた結果、前回の4.1のアップロード時にMTのファイルのどこかに 破損・アップロードミスがあったのが原因のようだ。 … 続きを読む »
米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生(J-CASTニュース) 米国で著名ブロガーの死亡が相次ぎ、「デジタル時代の労働搾取」と話題になっている。ブログがメディアに匹敵する存在に成長、24時間労… 続きを読む »
エイプリル何とかとは全く関係無いネタ。 天下のぐぐる様とかやっほー様でnotake.netを検索していただきますと、 当weblogのメインやアーカイブページがずらりと表示されます。 いやはや、ワールドワイドでオ… 続きを読む »
Movable Typeのバージョンを4.1にしてからは、フィルタをすり抜けるスパムコメントの割合が ぐっと減ったような気がする。 今までは日に10個ぐらいすり抜けたスパムコメントが公開前の承認待ち状態で溜まっていた。 … 続きを読む »
ちと落ち着いてきたのでMovable Type 4.01→4.1へとアップデートを行った。 上書きアップデートで簡単に行けると思いきや……FFFTPが転送時にABOR連発。 サーバが込んでいたからかなと思って時間をず… 続きを読む »
( ゚Д゚)<三行ブログもいいなと思ったが ( ゚Д゚)<今更と言う感じもするのでやっぱやめた ( ゚Д゚)< やばい二行で終わってしまった!!
Movable Type 4.1 ベータ 3 を公開 4.1の完全版が出るまでスルーの予定。 Movable Type自体まだまだ手なづけていないのにベータ版を入れるのはかなり勇気がいる。 年も明けたしそろそろスタイ… 続きを読む »
一念発起してMovable Typeの修復と4.01へのアップグレードを行った。 アーカイブのリンク不具合はよくよく調べてみたら自分がアーカイブマッピングのパス指定を間違えていただけだった……すごく情けない。 … 続きを読む »
年末年始の少ない休みの間にMovable Typeのアップグレードと修復を行う予定。 こういうモノは暫く触っていないとやり方を全て忘れてしまうのでなるべく早めにやっておきたいのだが…… … 続きを読む »
超絶的にweblog更新のモチベーションが下がっています。 そこそこ上達すれば写真を貼って誤魔化せるのですが(おいおい) はぁ……マクロレンズも欲しくなって来た。 60mmくらいでいいかな… 続きを読む »