weblog」カテゴリーアーカイブ

今更カウンタ

「アクセスカウンタを付けたらどうか」とのご指摘有り。 2周年記念のタイミングでやってみようかと考える。     今でもCORESERVERの管理画面でおおよその1日あたりのアクセスは確認する事は出来るのだが。   1日5… 続きを読む »

大変恐縮ですが

対策後、weblogへのスパムコメントが全く無くなったので快適快適。 (それまではスパムかどうかの管理者宛確認メールが日に50件以上も来ていた) 署名・本文に日本語がほぼ無いコメントのみ自動的にふるい落とす簡単なプラグイ… 続きを読む »

Movable Type 4.21

予告通りFFFTPと一緒にMovable Type4.21に更新。   エントリ投稿画面で上部の各機能メニューが出て来るのが速くなった? マウスカーソルが移動する度にペコペコ反応して機能メニューリストがポップアップして来… 続きを読む »

アップデート

何だか重要なバグと言うか不具合があったそうで、Movable Type 4.21がリリースされていた。   既に4.2にアップデートしてしまった人は修正版4.21を再度アップデート必須だとの事。 リリース直後にそりゃない… 続きを読む »

Movable Type 4.2

やっと出たMovable Type 4.2……   相変わらずのFFFTPのABOR病と格闘しながらアップロードと再構築。     少し軽くなったか? 海外スパムブロック対策もコチョコチョとやって… 続きを読む »

1/3000000

国内ブログは1690万?総務省に聞くブログ調査の手法と実態   アクティブな更新をしているのがそのうち300万。 そんなにもあるのか……暇な人多いんだな(失礼)   ……選… 続きを読む »

1日あたり50件

まーたまた変なコメント投稿が多くなって来た。 このwebsiteの管理としては、コメント投稿があったらメールで飛んで、管理者の私がが認証したら手動で 投稿反映させるようになっている。(今のところ) スパムコメントとして確… 続きを読む »

更新遅延未遂

まーたまたまたエントリー投稿が一切不能になる現象が発生。 正直いい加減にせよ。 今回は某巨大掲示板で解決方法を探してみる……    情報通りブラウザのインターネット一時ファイルを消去したらあっさりと回復。 そんなもんなん… 続きを読む »

更新遅延について報告

またもやエントリー投稿が一切不能になる現象が発生。    再構築等対処をして先程復旧確認。 と言う事で暫くの間更新が遅れますのでご了承下さい。    

御指導御鞭撻

知人からweblogをやりたいとの事で相談を受ける。   自分のような駆け出しが御指導御鞭撻させて戴くのは誠に以って僭越の極みである。     無料weblogサービスについても色々調べてみて勉強になった。      w… 続きを読む »