weblog」カテゴリーアーカイブ

サーバアクセス障害

借りているCORESERVERに障害が出ているらしいです。   現在Movable Typeの管理画面に入れない状態。(MySQLのドライバが無い??)   なので実際このエントリは後日公開になるものと思います。   後… 続きを読む »

Movable Type 5.12

[重要] Movable Type 5.12 および、5.06、4.292 セキュリティーアップデートの提供を開始     ついさっき5.11にアップデートしたばかりなのですが……ちと腹が立ちます。     今回はExp… 続きを読む »

Movable Type 5.11

[重要] Movable Type 5.11 および、5.051、4.291 セキュリティーアップデートの提供を開始     来たか……最近色々と忙しいのでやってられないんですが。ふう。

Movable Type 5.1

本日より「Movable Type 5.1」を出荷開始   早速アップロードしてみる。   忘れててまたFFFTPでアップロードしてしまった……またフリーズしてる。   でも今回は意外と速く作業完了。      エントリ… 続きを読む »

Androidでエントリ

表題の通りです。テストです。 上手く行けばエントリも今以上にリアルタイムに反映が可能、かも。

Facebook

ちょっと前にFacebookのアカウント取りました。   まだ積極的に使っていないけど(当然実名登録です)。みなさん宜しくお願いします。     んで、早速Facebookノートにこのweblogをインポートしてみる。 … 続きを読む »

結局スタティックのまま

久々にMovableTypeの設定変更をやってみたらページがぐちゃぐちゃに……   設定全部戻したら何とか直った。    ダイナミックパブリッシング完全移行は難しいね。

Movable Type 5.04

[重要] セキュリティアップデート Movable Type 5.04 および 4.28の提供を開始   セキュリティ関係絡みなので今回は早目にアップデート。   今回はExplzhのFTP クライアント機能を使ってみる… 続きを読む »

Movable Type 5.031

Movable Type 5.031 の提供を開始 0.31……このような刻み方だとメジャーアップデートの「5.04」が出るまで待ちたくなる。   未だにFFFTPが調子悪いので手を付けるのが面倒なのですよ。

Movable Type 5.03

Movable Type 5.03 の提供を開始     本日アップデート作業中。そろそろデザインも変更してみたい……出来れば。