Windows 10 May 2021 Update(21H1)
薬の副作用が思った以上にキツく、今日は一日グッタリ。 何故昨日は大丈夫だったのだろう?? グッタリゴロゴロついでにWindows10を21H1にアップデートしてみる。 今回は大幅な機能変更は無いようで自分の環境ではアップ… 続きを読む »
薬の副作用が思った以上にキツく、今日は一日グッタリ。 何故昨日は大丈夫だったのだろう?? グッタリゴロゴロついでにWindows10を21H1にアップデートしてみる。 今回は大幅な機能変更は無いようで自分の環境ではアップ… 続きを読む »
次期Windowsの名称は「Windows 11」か〜予告画像の影が「11」を示唆? 確かにこの窓の影明らかに不自然ですよね……
「Windows 10X」中止が与える影響と「Surface Neo」の今後 MicrosoftはPCとタブレットの融合を成功させるにはまずストアアプリを充実して欲しいですね。 ライバルのmac&iPad、Chr… 続きを読む »
macOS Big Sur 11.3配信開始。M1 MacでのiPadアプリ動作が大幅に改善 M1非搭載の機種は機能改善・変更のアップデートは少ないですね。 今後旧機種(IntelMac)はどこまで使えるのかちょっと気に… 続きを読む »
アップルが新iMac発表、M1搭載で性能とデザイン大刷新 全7色展開 正直カラーバリエーションは魅力を感じないけどキッチリ薄型になっていて良いですね。 配線が1本でスッキリになるイーサーネット端子付き給電アダプタも便利そ… 続きを読む »
Microsoft、Cloud PCサービスを今夏に開始か これが商業的に成功したら色んな事が変わるきっかけになると思う。 かなり興味あります。
初冬からずっとPCパーツ関連、特にグラフィックボードが深刻な品薄。 今回の半導体供給不足には新世代ビデオゲームマシンの発売・生産国の気候の影響・マイニングブーム再燃その他色々な要因があるらしいが、振り返ってみると自分はあ… 続きを読む »
結局昨日の夜からクリーンインストール作業開始。 手慣れたものでTime Machineからの復元まで2時間ぐらいで完了。 mac OSもちゃんとBig Sur 11.2.3になっていました。 平日久々の夜更かしをしてしま… 続きを読む »
macOS Big Sur 11.2.3とwatchOS 7.3.2配信開始。Safariもセキュリティアップデート MBAアップデートしたら何かエラー出て失敗!! トラブルが起こってアップデート作業途中でシャットダウン… 続きを読む »
親指シフトキーボード、ひっそりと前倒しで販売終了。40年の歴史に幕 近い将来かな入力キーボードも消滅しちゃうのかな?と考えるとかな入力おじさんとしては戦々恐々であります。