PC」カテゴリーアーカイブ

Montereyは様子見

古めのインテルMac、macOS Montereyアップデートで文鎮化したとの報告多数 もう既にアップデートしてしまったうちのMBPは幸運にも大丈夫でした。 この調子だと来年ぐらいでアップデート頭打ちになるかも知れません… 続きを読む »

カテゴリー: PC

Pentium 4もサポート

Windows 11、15年前のPentium 4を「サポート対象」と判定。実際に動く画面が公開 ハイパースレッディング・テクノロジー!!ホント頑張りスギ…… 検証動画を見たらWindows11の動作がそれ程重くないのに… 続きを読む »

カテゴリー: PC

アップデートのウラ技

動作要件を満たさないPCを「Windows 10」から「Windows 11」にする方法(公式ながらも保証なし) TPM 1.2非対応のサブPCに試してみようと思うが使っているアプリ・ソフトがWindows11に対応して… 続きを読む »

カテゴリー: PC

IEからの移行

マイクロソフト、WindowsへのOfficeドキュメントを利用したゼロデイ攻撃を警告 日本では未だにIE環境のみ対応のシステム・サービスが残っているので移行したくても出来ない端末は多いです。 出来るだけ早く対応してない… 続きを読む »

カテゴリー: PC

小物ポケット

ノートパソコンを持って自宅内や社内をウロウロする人向け、天板に貼り付けられる小物ポケット 便利だけどスタイリッシュさは致命的。 ちょいとの持ち運びではなく置きっぱなしのデスクノートで使った方が意外と便利になるかも。

カテゴリー: PC

「Windows365」とは何か

マイクロソフトが突如発表した新製品「Windows365」とは何か かなり気になります。 もしかしたら社会そのものがガラっと変わるかも知れない変革。

カテゴリー: PC

macOS Big Sur 11.5

出てたけど大した修正点は無かったですね。 ついでに取り止めていたiOS/iPadOS 14.7とwatchOS 7.6も全部更新。 今回はあまり時間が掛からなかった……

カテゴリー: PC

パソコン版Googleドライブ

「Google ドライブ」のPC版クライアントが登場、新機能も 昔の名前に戻った? 使い勝手・仕様については細かい所が変わっているので要チェックです。

カテゴリー: PC

Windows 11正式発表

マイクロソフトがWindows 11を正式発表、アマゾンと驚きの提携でAndroidアプリも利用可能に、年末商戦までに一般発売 Amazonと提携してAndroidアプリとは……マイクロソフトも思い切った事やりますね。

カテゴリー: PC

ホントに11

アプリアイコンは中央寄せ、新規ウィジェット追加? 「Windows 11」らしきリーク画像から分かる新機能まとめ 11ホントに出るみたい。 来週のイベントでの発表に注目ですね。

カテゴリー: PC