Internet&Telephony」カテゴリーアーカイブ

アップロードは手動

QNAPがAmazon Driveとの接続を終了しているので現在画像アップロードは手動。 溜まってきたら暇をみつけて作業しているのだがやはり面倒くさい。 Amazon Drive側は連携接続時に便利になるようなフォルダ構… 続きを読む »

ドコモビジネスとか

ドコモ、NTT Com子会社化。法人事業は「ドコモビジネス」に ぷららは統合するけどレゾナントへは事業切り出し…… 法人分野はともかく個人向けISPサービスの所管は結局どこになるのでしょうか?

会話の途中に広告

Twitter、会話の途中に広告をはさむテストを開始。ほか様々な箇所に広告を入れる実験を予告 星新一の小説かな?

約1億円

不正購入被害が1億円、ドコモオンラインショップで「iTunes/Google Playギフトカード」販売一時停止 約1億円という被害額の大きさ。 携帯キャリアは偽装メールが多いのでユーザへの連絡手段にSMSを利用している… 続きを読む »

ドコモでんき

ドコモ、電力事業参入。dポイントや再エネなど「ドコモでんき」 光インターネットサービスの小売事業に電力・エネルギー系の事業者が参入するのと同じように通信事業者が電力の小売事業に参入するという構図。 au・ソフトバンクに続… 続きを読む »

偽メール受信

Amazonを騙る超巧妙・精巧な偽メール受信。 見てすぐに判断可能なメール文面の稚拙さは最早過去の事象。 日本語表記はほぼ完璧。かなり緻密であやうく騙されそうになった。 最早本物偽物の判断は素人ではかなり難しい。   対… 続きを読む »

一般ページだけ重い

ウェブブラウズのスピードが凄く遅い。ページの表示が固まり気味。 スピードテストを試したが至って正常な数値。YouTubeは全く重くない。ただ一般ページだけ重い。 weblog更新以外の作業は控えて今日は柴犬動画でも見よう… 続きを読む »

デフォルト検索エンジン

Googleがアップルに払う「デフォルト検索エンジン」代金、1兆6500億円に達するとの噂 Appleはオリジナルの検索エンジンをひそかに開発中との噂もありますが……

給付金詐欺

「第2回特別定額給付金」は詐欺、フィッシング対策協議会が注意喚起 良くもまあ考えるわこんな事…… 給付金詐欺については電話も注意です。

広告非表示のみ

広告非表示のみに機能を絞った新プラン「YouTube Premium Lite」 日本でもサービス提供すると思います。さて月額はいくらになるのか……