Internet&Telephony」カテゴリーアーカイブ

空中戦・地上戦

Yahoo! BB、モバイルではない宅内設置用のAXGPサービス「SoftBank Air」開始   KDDI「メタルプラス電話」「ADSL one」終了へ、固定系VoLTEサービスを新設   今後終焉に向かうADSLサ… 続きを読む »

Skype for Business

Microsoft、「Lync」の名称を「Skype for Business」に変更   ぐっと馴染みの名前に変更するのは良いと思うんだけど、   なんだか印象が安っぽくなっちゃうなぁ。

ドコモ光

ドコモ、セット割参入を正式発表 「ドコモ光」来年2月スタート     今後はドコモだけじゃなく、移動体会社だけじゃく、 あっと驚く企業から自社の商品・サービスとセットになった光回線の 販売も始まるでしょう。

更に太っ腹

Microsoft、「Office 365」ユーザーの「OneDrive」を容量無制限に   Microsoftの企業スケールだからこその容量無制限。驚きです。  icloudももう少し初期値の容量増やして欲しいんですが… 続きを読む »

太っ腹

“カメラ バックアップ”機能の有効化で“OneDrive”に15GBの追加容量 一気に15Gもくれるなんて太っ腹ですね。嬉しい限り。   もうiCloud Driveの無償5GBってのはちょっと少なくなっちゃいましたね。… 続きを読む »

Google+連携

Facebook以外にもGoogle+に投稿を連携しています。念の為報告。 ただ、個別の投稿は今のところ一切やっていませんのでヨロシク。 ツイートも気分で適当につぶやいてますので、今のところ SNS連携はFacebook… 続きを読む »

通信量無制限

NTTぷらら、LTE・3Mbpsで通信量無制限のプランを月額2980円で提供 かなり重い動画でなければこういうのもいいかも。   10Mbpsで通信料無制限の時代ももうすぐ来そうです。

遅くなっている

メインPCも代替わりしたので、1年以上振りに   ネットスピードテストを行ったらナニコレ?な速度。 (1桁Mbps)   NICの設定・Windowsの設定・HGWの設定全てを見直してみよう……

身代金

NASを人質に身代金0.6BTCを要求、ランサムウェア「SynoLocker」の攻撃広がる PCのローカルファイルのみならずNASまでターゲットにするとは、 最新のランサムウェアはかなり狡猾。(バックアップの意味が無くな… 続きを読む »