Internet&Telephony」カテゴリーアーカイブ

128k

128k制限の我慢も今日が最後です。 Microsoft Outlookも128kだと メール受信もタイムアウトするんですね……

替玉追加

実はパケット7GB超えしてすぐ後に追加パケットを申し込んでしまいました…… まだまだ光開通まで時間が掛かりそうだから近くで無線LANスポット探さないとなぁ。

7GB超え

今月から新居ではモバイル契約で凌いでいたがついにパケットが7GB超え!! 1ヵ月も持たなかったなぁ。   早く光が開通しないと大変です……

パスワード

「お前にそんな単純なパスワードは似合わないよ」……IPAが原宿駅に胸キュンラブストーリーな巨大パネル パスワードは「長く」「複雑に」「使い回さない」といったメッセージとなっている。   ……意味深?!

対応策

これからは家族のPCやネットワーク環境もすぐには見る事が出来ないので、 色々と対応策を考え、準備をしています。   各種クラウドもこういう時に活用しないと。

OCN光

やっぱりOCN光も用意してましたね。   同じNTTグループでドコモ光と取り合いになりますね。   コンシューマはモバイルから誘引するドコモ、 コーポレートはVPN基盤が強いOCNが中心になって販売するのでしょうか?

SoftBank光

ソフトバンク、光回線と携帯のセット割「スマート値引き」   速攻で来ましたね。当然水面下では用意してたようですが。   さあ「ドコモ光」「SoftBank光」と来て……「au光」はやるのかなやらないのかな?

空中戦・地上戦 第二章

U-NEXTが光回線とスマホのセット割を2月1日開始   ある程度予想はしていましたが、ついに出てきましたね。   ドコモ光とかOCN光?(あくまでも予想。まだやるかどうかわかりませんが)に隠れたNTTの真の狙い? MV… 続きを読む »

ピンポイント

(知人の中でも極々ピンポイントな方々のみにお伝えします なんのこっちゃ?な方はどうぞスルーで)   NTT東日本、設備点検や災害状況把握にドローンを活用、3月から導入 「皆さんが得意なアレが業務に役立つ日が来るとは思いま… 続きを読む »

1人15GBのはずが

Gメールは1人15GBの容量なんて確保してないらしいよ   まあ、そらそうでしょうな……   銀行の実際のキャッシュの保有量の話もわかりやすい例えですね。