Internet&Telephony」カテゴリーアーカイブ

超ドS

静岡新聞がMVNO・光コラボ参入、紙面連動の独自コンテンツも 超ドSな静岡新聞 SBSも参入ですか。   これからも思いもよらない業種・業態からのMVNOとFVNO(光コラボ)参入が増えそうですね。

ニフティ

富士通、ニフティの事業を再編 ISPなどコンシューマ向け事業はノジマが買収 ビッグローブに続いてニフティも…… この業界まだまだ何か起きそうです。

どっこい生きてるテレホマン

OCN20年の歩みとこれから OCNエコノミーは2008年に提供を終了していますが、 調べてみたらテレホーダイは現在でもNTT東西で提供しているらしいです。 現在何人利用しているのでしょうか??

とう道

日比谷の地下に知られざる「とう道」あり   タモさんの番組(NHK民放問わず)で取り上げられるような目に見えるインフラも萌えますが、 このようなめったに見えないインフラはよりワクテカします……  

ビッグローブ

KDDI、ビッグローブの買収を正式発表 総額約800億円 最後まで残るだろうと思われたビックブランドが買収されるとは……   コラボ光回線やMVNOとの組み合わせが進むにつれ、 通信事業者の資本関係やカラーが無いISPは… 続きを読む »

昔ぬれ煎今MVNO

「OCN モバイル ONE」を使うと銚子鉄道を応援できる こんな奇抜な取り合わせのネーミングライツがあったとは。

タイプC

「ドコモ光 タイプC」12月開始、CATV事業者の光回線を活用   ただ単にインターネットの足回りの選択肢としてCATV事業者が増えただけではありません。 そこのCATV事業者の放送サービスを逆に配信が可能と言う新しい流… 続きを読む »

奪い合い

大容量プラン登場で優良顧客の奪い合いへシフトする携帯市場 この大容量と価格帯はMVNOだけではなく光回線のシェアも脅かしそうだ。   当然影響は光回線キャリアだけではなくFVNOにも及ぶ。   例えばドコモは移動体キャリ… 続きを読む »

再コラボ希望

Evernote、データインフラをGoogle Cloud Platformへ移行   先日のEvernote実質値上げによって、ライバルノートアプリMicrosoft OneNoteがじわりじわりとシェアを伸ばしていま… 続きを読む »

教えて!goo

「教えて!goo」恋愛相談カテゴリーの質問にAIが回答するサービス開始 なんかこの前のと似たようなサービスが出て来ましたよ。 セカンドオピニオンと言う事ですかね? 予想されるこれからの展開は婚活サイトとのサービス連動かな… 続きを読む »