インソールで完璧
ずっと前に入手したブーツ(多分オークション)。サイズは合っていたのだが履いて歩くと違和感があるので2年程靴箱で放置していたのだが、今になって突然『インソールを入れたらどうだろう』と気づき買ってみたら履き心地が完璧に。 な… 続きを読む »
ずっと前に入手したブーツ(多分オークション)。サイズは合っていたのだが履いて歩くと違和感があるので2年程靴箱で放置していたのだが、今になって突然『インソールを入れたらどうだろう』と気づき買ってみたら履き心地が完璧に。 な… 続きを読む »
文庫本やスマートフォンで細かい文字を読むのもしんどいのでオーディオブックに手を出そうか検討中。 ずっと興味が無かったのだがワイヤレスイヤフォンを買ってから俄然興味が出て来た。
先週末の鉄道運休。 突発的大災害時と比べると些細な、危険防止の為の計画運休だったが、それでも日常の営みが突然失われる事の大変さを身に沁みて感じた。
自宅のおせんべい直近で購入したモノ以外湿気でフニャる。 小袋包装の未開封でも中に乾燥剤が無いとフニャ。梅雨時期でもないのにこんなの初めてだ。 高温多湿時期は食中毒にも注意。と言うかフニャよりもそっちの方が重要。
何だかんだで納車後1月経過。 総合的に満足度は高いのだが不満な点は少しある。かなり贔屓目に見てもちょっとだけある(ちょっとだけで収まる?)。 これは自分の個体だけではなくネット上でも多く言われていた事象。 まずエアコン。… 続きを読む »
CarPlayの想定以上の可用性は喜ばしいのだが後は使用するナビアプリの取捨選択。 自分としては経路誘導モード時だけではなく普段のマップ表示モード(渋滞状況や周辺の施設他確認)も見やすく使いやすい事も重要な条件。 という… 続きを読む »
メインPCのBIOSアップデートを今回初めてWindows上(マザーボードメーカーのソフト)からやってみたのだが…… 再起動後見事に沈黙。もしかしてこれやっちまったのか? 最初はかなりショックだったが、ケース開けてボタン… 続きを読む »
帰宅後家電コントロールをお願いしたらNG。 自宅の回線もWiFiも問題無し。 電源再投入して暫くしたら回復。 常時通電しているデバイスは悪天候時(落雷・停電が無くても)に機嫌が悪くなる事が多いような気がするが……あくまで… 続きを読む »
自分が利用している路線の終日運休は今まで記憶が無い。 不安定で異常な気象が続くと、今後もこのような事が頻繁に起こるかも知れないので ある程度準備と覚悟をしておかなくては。
台風はまだまだ遠くにいるのにこの雨量と落雷。 移動速度も超遅いので週末までヤバいかも。 今日は何とか帰宅難民にならずに済んだが。