iPhone 13 mini その23
一週間弱前に届いていたガラスフィルムをようやく貼り替え。 最近のは本体の他に専用フィッティングフレームが付いているので位置合わせは問題無い。 あとはホコリだけ気を付ければ良いので失敗率はかなり下がる。 便利になったものだ… 続きを読む »
一週間弱前に届いていたガラスフィルムをようやく貼り替え。 最近のは本体の他に専用フィッティングフレームが付いているので位置合わせは問題無い。 あとはホコリだけ気を付ければ良いので失敗率はかなり下がる。 便利になったものだ… 続きを読む »
どうも依然と比べステアリングの感覚に違和感。 確認してみるとタイヤ空気圧がかなり低くなっていた。 夏場日中の計測だと気温の影響で空気圧数値はずっと高めだから気がつかなかった。
脆弱性修正がメイン。 macOS Sequoia 15.7も一緒にアップデート。 あとは修正バージョンの26.1~あたりが出るのをじっくりと待つ。
その日行き詰ったらとにかく早寝。 自分は頭が悪いので思い詰めるよりも寝てリセットした方が早い。 体力が衰える歳になると下手な考え休むに似たり、ならばさっさと休んだ方が良い。
自分の使っているMBPはmacOS Tahoe 26には非対応のようだ。 最終期以外のIntel Macはここで「足切り」。 いつかは来ると覚悟していたが……
iOSは流石にメジャーアップデートなので暫く様子見。 来月以降かなぁ……
肌荒れ気味なのは食事かストレスか睡眠不足か? 洗顔クリームを替えてみたら少し良くなった。
大量のストックを消費する為連休中は納豆食べまくり。 けっこう腹が張るな……
昨日の階段で元々具合が良くなかった膝裏にダメージが蓄積。 天候も不安定なので連休初日はまったり気味で過ごそう。
出先でエレベーターに乗ったらドアが半分くらいしか閉じない。 危険を感じてすぐ降りて階段を使用したがかなりの段数駆け上がったので膝ガクガク。