今年から8月11日は山の日で祝日になりましたね。
しかし、制定する根拠となる出来事が無いのになんで8月の11日(固定の日)なんでしょうか?
・休日が無い6月は候補には上がらなかったのか?
・海の日のように必ず連休となる第*月曜日(ハッピーマンデー)にしないのは何故か?
調べてみると以下の理由があったようです。
・追加となる新しい祝日の制定なので、なるべく国民の生活や仕事に影響が出ない8月のお盆前あたりとした。
(その方が制定されやすかった?)
・全国各地で山開きが多い6/1も候補だったが、
まだまだ登山本格シーズンには早過ぎ、 関連イベントや商売が盛り上がらない事も考えられた?
・お盆休みの始まりに連動しやすいように固定の日とした。
(第2月曜日とか第3月曜日とすると、まれに年によってお盆の週から大幅にずれてしまう)
・日本航空123便墜落事故があった8月12日に当たってしまうのを避けた。
(山つながりと言う事もあり)
結果として、学校の夏休み開始日と微妙に合ったり合わなかったりの海の日と比べ、お盆近辺となり家族で山に親しめる日になりました。