月: 2008年4月

夏みかん

今日は家族の送迎や家の夏蜜柑の収穫とかやっていた。
午前中はいい天気だったのに写真撮るのを忘れてしまった。
夕方洗車をしたらまた雨に降られてしまった
まあ、ここ1ヶ月洗車してなくて少し汚かったから良しとしよう。

ウコンの力は意外と偉大

飲酒前或いは後にウコンの力注入しないと翌日が全く違う。
昼間は親父殿のPCが調子が悪いので直す。
自分のPCは相変わらずマウス調子悪し。
レーザーマウスだから基本はマウスパッドなんかいらない筈なんだが、接地面との滑りを考えるとどうしても
滑る&認識性が高いマウスパッドが欲しい。

夜コーラ

最近ちょっとだけ夜食と言うか、夜にコーラを飲む習慣が出来てしまった。これはいかん。
週に1回くらいそれがビールに変わるのだが。
 
ビールはともかく、コーラはカフェインが入っているから眠りが浅くなり翌朝が少し辛かったりする。
(寝付きは何飲んでも変わらず非常に良い。疲れているからか……)

徒歩○○分

ネットで便利なのは地図や経路情報。
いちいち各地の地図を揃える事無くある程度の地図は手に入る。
その中でもYahoo!地図情報はちょっと面白い。
 
表示された地図の中心点から最寄の駅までの徒歩時間の目安が左カラムの「最寄り駅」項目に表示される。
どのくらいの精度で参考になるかは謎だが……
 
 
気がついたのは、今住んでいる実家も自分が昔東京で住んでいた場所(八王子・世田谷)も全て最寄の駅までの徒歩時間が
約12分であると言う事。(良く調べたら京王八王子までは9分だったけど)
 
もっと近くだと家賃の高さが気になるし、更に遠くだと徒歩だとつらい。昔から慣れていたちょうど良い距離だったのかも。 
中間点近辺にコンビニがあればなおベターかな。八王子は今となってはわからないが今の実家も世田谷の旧ヤサ
見事に中間地点にセブンイレブンがある。

ultra low-cost personal computer

仕事帰りにマウスパッドをPCショップで探したが気に入ったモノは無かった。
Eee PC 4G-Xが展示してあるのを見かける。なかなか反応が良い。液晶も見やすく、何より安い。
後継機ASUS Eee PC 900の実機速報の動画をwebsiteで観てみる。
液晶が大きくなり、XP起動時間が更に速くなりいいカンジ。
今年後半には日本にも上陸か?その時は更にブレイクするだろうと思う。
街中や電車の中で「でっかいDS?」「いやいやEeePC」なんて光景が頻繁に見られるだろうと思ったり思わなかったり。
Atom積んだモデルが5万切るようだったら間違い無い。
 
ULPCのコモディティ化が進む段階で是非日本のメーカーも参加して欲しいものだが、この価格と性能・大きさに対抗する商品は今の日本ではかなり難しいのかも知れない。
先鞭を付けたメーカーが超一流の「実は世界の有名メーカーPCの中身の大半はウチが作ってまーす」なASUSってのもかなりハードルが高い。

マウスパッドが……

ワイヤレスマウス(自分が現在使用しているのはMicrosoft Wireless Laser Mouse 8000)の挙動がおかしい。(ポインタが動かなくなったり飛んだりする)
 
使用しているマウスパッドは定番のエアーパッドプロIII。もう4年以上も使っているし寿命なのかと思って(滑りは乾電池内蔵のWireless Laser Mouse 8000でも十分ある)調べてみたらグラファイトカラーはレーザー方式ではマウスによっては不具合アリなんだとか……
 
それでも1年弱気づかずに使っていたが、そろそろ表面の磨耗・変質でポインタ認識が悪くなったんだろうか。
 
近日中に新しいのを購入しようと思う。エアーパッドプロIIIは滑りはまだ十分だから職場で使おうか……

メガはもういい

夜になんとメガマックを食べてしまった……
おかげでずっと胃もたれ気味。
久々(4ヶ月以上)ぶりのハンバーガーがいきなりメガマックだったので胃の拒否反応なのか?
 
メガ系グルメはもはや体が受け付けなくなって来ているのだろうか?
ジャンクフードと呼ばれる食物、例えばカップラーメン類も3週間ぐらいに1度しか食べなくなった。 
 
 
その割には健康体とは言い難い昨今の私のカラダ。
 
やっぱり運動ですかね。
 

今日はグダグダ

昨日はかなり飲んだ……
焼酎を底抜けに……
 
なんだか自分だけ数倍の量飲んだんで同席の皆様には申し訳無い事をした?!
んで今日はグダグダ。
昼間は何も出来なかった。
夜、母親のPCのメンテナンスと言うかOSの再インストール作業。久々にWin2kを触った。
マシン自体は非力なのだが、クリーンインストール時点では明らかにXPよりも軽快だ。

ドクターストップ

米国で著名ブロガー死亡相次ぐ 日本でも「ドクターストップ」発生(J-CASTニュース)
 
米国で著名ブロガーの死亡が相次ぎ、「デジタル時代の労働搾取」と話題になっている。ブログがメディアに匹敵する存在に成長、24時間労働を強いられているケースも多い。日本国内でも「ドクターストップ」が出た著名ブロガーもいる。今やブログ運営はハードワークなのだ。
死ぬ気でやってもヌルくやってもweblogはweblogでしかない。
 
リテラシーも重要だが、死んじゃ元も子も無いのでは?と言うのがヌルいサイドからの意見。